BSフジ『プラチナ・シート〜織田信長の痕跡を巡る滋賀県の旅〜 』
【2012/03/07放送】




 ドライブに出かけましょうという、番組。

 歴史研究家で作家の小林祐一氏のセッティングで滋賀県を回るドライブを提案。
 ドライブするのは全然違う方(苦笑)。
 バンみたいなベンツで走りますが・・・どうだろー、このビジュアル。ワタシ的には近江路は日本製・一般車で走って欲しかったです・・・。


 お出かけスポットはこちら。
 安土城
 長寿寺
 善水寺
 宮乃温泉(宿泊)


 ●安土城
 殿の周りは敵だらけで、そこを切り開きたいけれど、勢力を持っていたのは観音寺山の六角氏。その六角氏を滅ぼし、隣の安土山に安土城を築きました。
 周辺のお寺にあった石仏や仏足石などが大手道に使われていたりします。

 ●長寿寺(天台宗)
 奈良時代、聖武天皇の勅願で建てられたお寺。
 比叡山と協力して、反信長の立場をとっていました。それに対する殿の報復として、このお寺から、三重塔を安土城内に移築してしまいました。その礎石だけが残っています。それが總見寺の三重塔・・・。殿、やることがスゴイね。子供っぽい(苦笑)
 また、比叡山焼き討ちの際、仁王門も持っていかれたそうです。
 本堂(鎌倉時代の造り)は、殿から燃やすように命令されたそうですが、「燃やしたよ」と嘘の報告をして残っているのだそうです。

 ●善水寺(天台宗)
 奈良時代の鎮護国家の道場として建立されたお寺。
 長寿寺、常楽寺とともに、湖南三山とされています。
 比叡山焼き討ちの際、本堂以外はほとんど焼かれました。村人全員で本堂の周辺を壊し、延焼を防ぐことで本堂が燃えることを避けられたそうです。
 なんだか、殿、やられた感があって、ちょっとおもしろい。

 ●宮乃温泉  甲賀忍びの宿・・・忍者はいなさそうですが、四季折々の豊かな風景が楽しめそうです。


 比叡山のドライブ、したいです〜。

 Yさんから番組情報をいただきました。
 そのYさんが、信長は仏敵と言われていたけれどそうではなくて、ひとつの宗教勢力と戦っていただけということを感じた、と。
 そうなのです。無神論者ではなかったですし、自分でもお寺建ててますし、寄付してもらってますし。
 そもそもで言えば、「朝倉・浅井側に加担するなら寺燃やしちゃうよ。平等な立ち位置にいるべきなんじゃないの?」と忠告していたわけですからねぇ。
 Yさん、ありがとうございました!





別冊ナカジンの表紙へ

表紙のCONTENTSへ