JPA第11戦


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ






 ホームで、SL7の方と。ワタシ14、お相手56。「14かよ〜orz」と嘆いていらっしゃいました。ワタシ、ノビノビ〜ww

 14-52で勝ちました。チームポイントは、12-8。
 2敗していたので、勝てて良かったです。でも、ホーム。アウェーで勝ちたいなぁ。


 バンキングでとり、ブレイクしたら2個入り・・・しかし、何番が入ったか瞬時に判断できないワタシ。台上のボールを順番に数えないと把握できないという・・・超超超初心者(苦笑)。「○番からでいいんですよね?」なんて確認もできず・・・次が何番で合ってるか、何回も目視&カウントで確認しましたよ、、、。

 最初のラックで、なんと、7個もとりましたよ!たぶん、3個連続入れてる。お、このままいけるか!なんて思うところがSL1(笑)。
 2ラックめで1個とり、3ラックめで1個とり、9点のまま連続3ラック足踏み。そりゃ、そうだ、お相手はSL7なので、じょじょに慣れてくるでしょうし、入れてきますし、出しますし、よっぽど変な角度でないと、外さないですよね。
 しかし、いつもはフリーボールを差し上げる慈善事業をしてきたワタシですが、そのお礼ってゆーんですか、今回はお相手がスクラッチすることが多く、フリーボールをたくさんいただきました。まわりまわって返ってきた、みたいな(苦笑)。
 フリーボールは抜きませんでした。

 足踏みしたラックでは見えない球ばかりまわってきて、空クッションの練習不足を感じました。


 ワタクシ、自分からタイムをとったことがないです。
 フリーボールなのにあまりに無茶していて(その時のワタシはもっと楽な方法があることに気付いていないのですが)、「タイム!」と声がかかり、それを矯正してもらったことは多々あり、そんな時は「あ、そうかっ!」と納得してやってきました。
 何かしらイメージが持ててるとか、自分でできそうと思えるとか、そういう感じがないと、失敗の元だと思っています。迷ってしまうとダメで、ファーストチョイスが正しかったりするんです、と先生もおっしゃっていますが。
 この試合も何回かタイムが入り(笑)、一度だけ、ワタシがどうにもイメージできない、言われたままにやった一撞きがありました。この言われたままというのが、ワタシにとっては最低なわけです。これまでの相手チームに見られた、SL1の人への「とにかくここに向かって撞け」と同じ状況になったわけです。意志のない球。
 「あと少しで勝てるので、4番の入れだけに集中して。5番はいいから。次の5番は絶対入らないから、こう手球を出して相手にイヤ〜な球を残す」という指示をいただきました。
 「じゃあ、5番は???」と思ったものの言われた通りに4番を入れ、5番を言われた通りに撞いて残しました。その後、確かに、相手は5番をサイドに外したので、結果、良かったのだと思いますが、イメージできないことよりも、自分がチョイスしたことをやっていたらどうなっていたのだろう、と思うわけです。
 もしかしたら、4番すら外していたかもしれないし、4、5番ととっていたかもしれない。もう、再現は不可能なのでなんとも言えませんが。
 ただ、人によって得意寄り、不得意寄りの球が違うということがあります。ある人にとってはなんでもない入れでも、別の人にとっては難しいことも、その逆もあって。5番は入れられないという根拠が欲しかったなぁ。一応、ワタシなりに組み立てていたことはあるので。
 チームとしては、その一点をワタシが取らないといけないので、入れ重視なのはわかるのですが・・・ワタシは4番も5番も入れる気でいたので(苦笑)、5番を捨てるという選択肢がないし、捨てる選択をすることは違うんじゃないかな、と思うわけです。
 うん、ちょっと、よくわからないorz

 ということを思うとね、世の中のビリヤードリストたちは球談義なんてよくできるな、と思うのです。
 趣味のビリヤードの人たちと別の趣味の話するのも、なんかヘン・・・(苦笑)。


 最後、1番を相手がスクラッチ、ゲームボール&フリーボールの2番は、長クッション寄りに残っていて、どちらのコーナーにまっすぐ入れるか、しばし考えました。両方から構えてみて。的球を長く転がすストップより、テクニカルブリッジを使って引きで入れた方が的球の転がる距離は短い。テクニカルブリッジに不安はありましたが、短い方を選択。きれいに入りまして、ゲーム終了。
 お互いスリーモアになっていたので、きわどかったですが、勝てて良かったです。


2011/04/05



 以下、後日記です。
 別のタイミングで先輩から指示いただいたフリーボール設置場所について、その時の戦況からみた戦略として解説していただいたのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかったようなわからんような(苦笑)・・・・・・・・・・戦況についてはワタシもそれくらい考えられるようになりたいと思いつつ、ワタシが覚えてない配置をなんで覚えてるねん?と思ったり・・・5番フリーボールで入れて6番に出して6番を死んでも入れないといけない、という状況だったみたいです。
 「ワタシ、6番、入れてました?」
 「入れてたよ。それでそのあと、相手はスコアを確認しに行ったんだよ。だから、キモだったんだって。5、6番を入れれば7番から9番は別にどうでもよかった」
 って言われてもねぇ(苦笑)。だいたい自分で6番を入れた記憶がないしorz
 もちょっと、成長したいですのぉ。


キネマ旬報ベストテン