無制限ボーラード


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ






 先生から諭されたのを忘れたわけではないですが、むかつくわボーラードヤロウッと、無制限ボーラードを始めました^^;
 20点後半以上伸びないということはビギ以下なその程度の力しかない、ということなのでしょう(ムカツクワッ!)。そして、1回につき2個くらいしか入れられなくてラック組みなおすということを繰り返ししても意味ないかも、とその場を全て取りきってゆく、ということに変えてみました。
 なんか、一人ビリヤード(注:一人でブレイクして一人で取りきっていく、よく、B級以上な方がサクサクやっている、アレですよ。アレができるのがワタシの夢)とどう違うんだ、という感じですが^^;
 番号順にとっていくかそうじゃないか、という違い?

 イレ〜外すまでを一セットとすると、1ラックにつき4〜5セットで取りきる感じ。わっはっはー。

 でも、『なんか、ワタシでも取りきれるようになるかもww』というイメージを持てたから・・・不思議。しかし、これが効果的なのかどうかはまったくわからんよッ。
 1ラックにつき4〜5セット→2〜3セットくらいになればいいな。そうしたら、普通のボーラードをやってみよっかな。


 JPA、ワタシはお休みにつき、千葉まで、レイズさんのチャレマの観戦に行こう と思ってました。
 ました、ということで、千葉は台風が怖いので、予定で終わらせました。。。いや、台風よりも、遠すぎることで気力がダウンした方が強いかも。
 応援チア、書記係をつとめてきたのでした。



 異質で不連続な情報群がつながると、視野は立体的に広がり、理解が深まります。
 脳内では、異なる情報を持つ2つ以上のニューロンがシナプスで繋がった時、理解が深まります。
 最初はファジーだけど、ゴールに向かって進んでいるという自信や、ゴールが明 確になってきたという確信。(と、ワタシがやっていることを解説してくれた某 先生)
 これ、ビジネスと同じ。
 タラレバがないのが、歴史と同じ。
 っつーことで、ビリヤードと歴史はつながっているし、ビリヤードとビジネスは 似てる。


2011/07/19



豪ドルでFX