雑記


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ

2011年12月のトップへ





 最近はいろいろな情報が押し寄せてきて、吸収しまくるのは良いとして、それらを消化できない。つまり言語化できないということで、更新もできなくなっていたわけですが------。


 週末、二つの試合にエントリーしていまして、一つはペアマッチ。
 上級者とペアを組み、試合にのぞむわけですが、そのための練習は既に始めてい ます。また、実戦向きの課題をいくつかもらっています。
 基本的に、どれくらいの力でどこを撞く・どこに出す、という上級者の指示を受 けてやるわけですが、あるダシ方について、「人によって違うんだなっ!」とい うことをつよく認識させられました。ってーか、ワタシが難しく考えすぎた(苦笑)?
 また、「その角度は練習不足だ」と意識させられる配置がたくさんあったり。
 なので、それらの練習をしていますが、なかなか思い通りにいきません。
 「練習してんだけど、できないんですよっ!!!」で、効果はなかなか出ませんね。


 このところ、レッスンに何を得に行くべきか、困っていました。
 知っていてできないことはたくさんあり、また、知らないことは山ほ どありそう。というか、ある。その知らないことをどんどん吸収しないといかん、と思うのだが。でも何を知らないか、なんてことはよくわからない(苦笑)。
 たぶん、順番では教わっていないくて。

 ・・・しようがないので。

 「先生、たぶん知らないことはたくさんあって・・・でも、何を教わっていいのかわからないんです(泣)」

 ということで、ワタシがやっている取り切りとはまた違った趣向の3個取り切りの方法を教えていただきました。
 1個めが3パターン、3個めが2パターンみたいなことなので、数列的にはたぶんめちゃくちゃな数の課題ができあがったわけで。。。
 最近は、レッスン受け始めたころの課題を改めてやってみたりしています。
 ちょっとずつやっていくしかないのはよくわかっているのですが・・・!


2011/12/19



キネマ旬報ベストテン