JPA 2012スプリングセッション 第6戦


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ

2012年02月のトップへ





 14-6で負けたのですが、初めて、勝ち負けがどうでもいいと思える試合でした。
 どうでもいいと言うと語弊があるのですが、試合途中から、勝ち負けを意識するのを止めたというか、勝てればラッキーなだけで勝てなくていいと思っていた、といいますか、同じ土俵に立つことを止めました。

 イレに行っても仕方がないとセーフティしてみたり(成功したのかしなかったのか、お相手が同スキルだから通用したとでも言いますか・・・)。
 必ず、次につなげるように現状ワタシができうる限りのことは考えてやりました。

 上を撞けばいいと思ったのに違う方向に行っちゃうとか、7、8と入れたのに9に対して最悪な出し方をしてしまうといったような、ワタシ的”想定外”なことは多々ありました。が、仕方がないです。
 最近、穴振りということも考えるようになっていて、穴振りしたら薄く外れたとか、練習と同じことが起こりがち・・・。
 いろいろやりたかったこと、狙っていたことは常にあるのだけれど、きっと、チー ムの上級者には何も通じてないだろうな、と外しながら思ってました@_@;(苦笑)
 ワタシにすら想定外であるわけですから(笑)!

 普段の部分練習の合間にやっている「もらい球3個取り切り」は、どんな配置でもへこたれない&3個とにかく入れる、という意識作りに役立っているっぽく、それは効果があるのではないかと思っています。

 ただ。
 1つ下のレベルの数だけは取りたいと思っていて、19に届かなかったのは残念です。練習している配置が、だいぶ入らなかったです。
 まぁ、寝不足と疲労とで、フワフワした感じだったのでねぇ。
 やっぱり、2に下がってしまうのはちょっとイヤで、連続負け記録更新しつつ3を維持したいな、と。(そんなことは可能なのか・・・?どこかで下がるよねぇ・・・。)

 JPAでは、セーフティをするときに(スコアラーに対して?)「セーフティ!」と声をかけるのを聞くのですが、では、「スクラッチ!」って声をかけるのはどうでしょうね。スクラッチしますよ、という声かけ。


2012/02/21



キネマ旬報ベストテン