練習


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ

2012年05月のトップへ





 ちょっと先ですが、夏の日曜日に試合みっけ。
 勝ち勝ち勝ち(+勝ち?)でステージ上がりたい気持ち大。
 そこに向けてカリキュラム作ってもらおうとレッスンに行くも、先生いらっしゃらず、お休みみたいで・・・ま、イレ練習をやっていましたし、あとは"一人ナインボール超回しすぎ"を2回くらいやって、帰ってきました。
 ブレイク&取りだしはすごくいい配置になるのに、肝心の1番を外すというね。。。ナカジA、ナカジBともに2個続けて入れられないという・・・orzイレ練習でやっている配置が一度たりとも出てこない!と思うのだけれど。むむ。


 ワタシには目標がいくつかありますが、その中の最もくだらないアホらしい目標のために、勝ち勝ちで進みたい試合がまた別にありまして・・・。


 ホームの華台でやっていらっしゃる方で、とっても敏感な方がいらっしゃる。
 出入りする人がすべて目に入っていて、そちらに一回は意識を向けざるを得ない、そういう習性になってしまっている、とでもいいましょうか。
 もちろん、すべて良い意味で書いています。
 こちらがどの角度から行っても(居ても)、その方の視界に入って気づかれる。撞き番交代した時だったり、誰かが撞き番の時だったり、一球撞いた後次の構えに入る時だったり、その方の状況はいろいろなのですが、最速なタイミングでお顔を向けてくださる。
 そしてそれは華台にいる時に限らないのだ。
 なんか、すごいな、と思うのですよね。
 上級者になると周囲の動きが気になるのかもしれないけれど。


2012/05/25



キネマ旬報ベストテン