雑記


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ

2012年09月のトップへ





 関東オープン女子は夕川さんが優勝されて、会場では観られなかったのでネットで(過去の映像を)観たのですが、どこか違和感がありました。
 その後、河原・金佳映戦のバンキングを観て、二人のフォームがまるで違うことに気付きました。
 金さんと夕川さんは、利き腕の肩が開いている。河原さんは台に対して正面を向いている。
 ワタシは河原さんと同じ(なんて書くのはちょっとアレですが^^;)正対しているタイプで、だから肩が開いているフォームには違和感を持ったのだと、思い至りました。
 今さらなことなのでしょうけれど、そんなことに気付けて良かったです(汗)。
 フォーム的参考にはならないかもしれませんが、金さんの取ってゆきかた、参考になるのでしょう。


 女子の決勝日、みなさんブレイクインは必ず、でした。
 ワタシも2個インがコンスタントになるようにしたいなー。


 現在のキューは、バッドがTADさん、シャフトが(小雲雀と同じ)MEZZのDWです。(小雲雀=ワタシが最初に持ったプレイキュー)
 工業製品はウレタン塗装がしっかり(厚く)されていたり、芯材がそもそも丈夫なもので作られていたりするので大丈夫なのですが、カスタムは適度に振動や外気を与えてやらないと反ってしまうのだそうで@_@
 一ケ月ぶりに取りだし、先輩に使ってもらいました。
 転がしてみると若干空間があるー( ̄□ ̄;)!!
 「前はこんな反ってなかったぞ!」と言われ、TADさんにへそを曲げられてしまったことがちょっとショック・・・(゚д゚≡゚д゚)
 一週間に一度はTADさんを使ってもらおう、と思うのでした。
 反りは治るのでしょうか・・・。
 けれど、ワタシが使ってあげなかったせい以上に、シャフトがゴロゴロ反っている気がするんだが・・・。工業製品だけど(なのに)あんなに反ってるって・・・新しくした方がいいか、と思いました。

 「ってことはオリビエもやってあげないとダメですか?」
 「オリビエの基本構造はわからんがカスタムではあるから、やってあげた方がいいかも」
 ということで、塗装とか芯材とか、オリビエに基本構造を問うメールを送ろうと思ったら(オリビエはサイトがあるので、そこからコンタクトできます)、ブルーブックというカスタムメーカーの詳細が書かれたブ厚い本があるんだそうで(汗)。先輩はお持ちで、それを読めばわかりそうみたいなのでした。
 『ウレタン塗装って、英語でなんて言うんだ?』と一日ぼんやり考えていたナカジでした。(そんなことは考えたって意味ないのに/苦笑)。

 密林を見てみると、参考価格3000円なのに、新品も中古も10,000円を超えてます(汗)。
 渡米する人に買ってきてもらうのがいいんだろうな・・・。あるいは個人輸入が安いかも。


2012/09/04



キネマ旬報ベストテン