BC戦参戦


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ

2012年12月のトップへ





 いろいろなところとかぶっていたみたいで、15人のBC戦。
 ワタクシ、ゲタはかせていただきまして、初戦、C級の方と、3-2で勝ちました!
 ひっさびさの初戦勝ち。いつ以来? ココで優勝した時以来ですかねぇー。しかもC級の方とやって勝てたのが良かったです。
 バンキングとって89をフリーボール、以降、交互にとってゆく流れ。ワタシは89をフリーボール、9番もらい球、と取ってゆきました。
 その後いきなり決勝シングル。
 SBの方と、5-1で負けました。
 ブレイクとった1ラックめなんて、ラッキーもあったのですがマス割しそうになってるし(苦笑)。でも6から7へのダシミスしたことで失敗。
 チャンスはたくさんあったのに。
 「79のフリーボールの置き場所違う、あそこで取っていたらリーチかかるから流れが変わった」と見ていた先輩に教えてもらい、とてーも悔やむのだけれど、7番をサイドにとるという選択肢は思いつかなかなかったのですよねー。
 123456あたりをとっていって相手に渡すという、"真ん中処理"をしていた感じがしますねー。

 で、その79フリーボールを復習でやってみるのですが。
 たとえ先輩のアドバイス通りに7→9に出ていたとしても(その出方自体はワタシが狙っていたものと同じなのだけれどフリーボール置く場所が違う)、9番が入れられなかった確率100%に近いことが判明。
 というのは、クッション沿い(あるいはちょい浮き)の球を入れる厚みが曖昧。前にもテキストに書きましたが、短沿いだと入るけれど長沿いだと入らないという原因が判明したのでした。
 今までのクッション沿いのイレ練習は何だったんだー、という状態。
 これに意識するようになったら、クッション沿いが全く入らなくなってしまった(泣)。
 もちろん、気付けて良かったことなのですが、「ふりだしに戻る」気分なのでした。


2012/12/09



キネマ旬報ベストテン