「円周角の定理」(おもしろいブログ記事より)


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ

2012年12月のトップへ





 おもしろい記事みっけ。

 ひらりんのLet's 美リヤー道

 スクラッチする場所って、たくさんあるのねー!というのが第一印象でした。
 先日のC級戦で、8番(自分的には)まさかのイレスクしていまして、『そこにあったのね?!』という目を見開いたシーンがありました。(全面的に正しいか否かということはワタシにはわかりませんが^^;)どのポケットに入れる時でもいたるところにスクラッチの可能性がある、ということをこの図解で知り、意識できるようになるだけでも意味があるのではないかと。今後意識できれば、ですが。
 こういうことが最初から感覚的にわかっている、というのもうらやましいものです。それは古くは入射角反射角とか、90度に分離するとかもそうなのですが。
 ところで、円周角の定理ってのが、超不思議。なんでですかねー。この定理って、ビリヤードのための定理か?と思うくらい、他にどんな使いようがあるのか・・・。

 実は、10年くらい前に、初めて買ったビリヤードの本は、平林さんの書かれたものでした。


2012/12/21



キネマ旬報ベストテン