C級戦的な相撞き


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ

2013年1月のトップへ





 「ホームレスになってしまった^^;」(ご本人談)Pさんがいらっしゃり、C級戦をやらせていただいたのでした。
 参戦する試合や、観戦で何となく顔を合わせていて、鈴木さんのオフ会で初ご挨拶させていただいた方。前々から、定期的に撞いていただきたい方だなー、と思っていたのですがスケジュール的に行動できず、Pさんからお声かけていただき、なんと有難いこと・・・!

 みなさん、いろいろビリヤードグッズをお持ちで、まぁ、球番号の入ったキーホルダーは定番かと思いますが、Pさんはこんなものもお持ちで。
 

goods

 デコチョークホールダー(Pさんご自分でデコ)と台のキーホルダー。

 台のなんて、初めて見ましたヨ。知らない人にとってはただの銀の板、みたいな。これを銀製品として量産するには、型起しが必要で、型代で20万以上かかるのだそうです。そんなことを既に調べているのがステキで(笑)。
 ワタシの場合、キューやキャップ、キューケースに、殿・武将系グッズをいろいろくっつけているので・・・あえてビリヤードグッズをつけることはないのですかね、よく考えてみれば^^;
 日用品にも殿・武将系が付いていますが・・・日用品にビリヤードグッズをつけるってのはアリですねぇ。
 ヤマハに行くと、音符や楽器などをモチーフにした音楽系グッズがいろいろありますけど、そのビリヤード版くらいに、商品バリエーションが増えればいいのになぁ、と何となく思います。(もしかして実はたくさんあって、ワタシが知らないだけ?)



 なんかフォームが揺れるのが気にはなっていて・・・ワタシのフォームは高いため、不安定になりやすく、安定感持たせるのがキモなのです。ということで、これを矯正。
 すると、身体がキューの動きに引っ張られない感じを持てる時は、入る。
 より、気をつけることが増えました。


 ペアマッチの練習をしていて、まーーーったくイレている気がしなく、「じゃぁ、普通のセットマッチに戻してみようか」ということでセットマッチにしてみると、入る。
 「ペアマッチは、しゃべりながら、自分のテンポではないテンポで撞くし、常にもらい球だし、難しいのだ」ということが、よくよくわかりました。
 おもしろいですねー。
 そうそう、GPの時に、1回戦BYEな栗林さんと西嶋さんがペアマッチ風に交互に撞いていたのですが、一人が撞く時にはもう手球が出る場所にもう一人が立っていて、手球が止まるか止まらないかで構えている、みたいな繰り返し・・・?(笑) なんか、すんごくおもしろかったです(苦笑)。
 プロって、すごいですねー。


2013/01/11



キネマ旬報ベストテン