相変わらず引けない年始


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ

2014年1月のトップへ





 とりきりのためのバリエーション増やすための練習なのですが、合間合間都度都度、お師匠からの一言二言が入り、それが、実はビリヤードあるあるだったり、小ネタだったり(ビリヤードのための、です)、小技だったり、するわけです。
 あと心情的なこととか?
 「試合で今の7番入れられたら、次はきっついセーフティ、くるね」
 「え(汗)」
 「それ入れるんだぁ〜、ふぅーん、って、相手は慎重にはなるからね。ただノビノビは撞けなくなる」
 とか。
 こういう背景的なことを知ってるかどうかは、心構え的に大事なんじゃないかと。
 「今のはこれまでのどの球よりも外しちゃいけない球。もう、負けるね」
 とか。(ワタシ、撃沈)
 この区別はワタシにはまだできないのですが・・・こういう配置、フリをつけて入れられないんだよね、、、100%で入ってしまう、、、。

 そして、小技の中には初めて聞くことも多く・・・本当は初めてではないようなのですが、いろいろな知識が配置限定なワタシには、あのこととそのこととは一致せず。
 で、穴ぶりのことがよくわかっていないこと、判明。
 まぁ、「知ってる!」なんて言えることはないのではありますが・・・それにしても、なんか、あれとこれとがつながっていないことが激しいです、ワタシの中で。

 こういう小技小ネタ系はシャワーのように浴びるから、抱えきれていない、、、。


 100%の引きの練習は、球数限定しないと、体が壊れます。かなり力を入れないとできないので。そしてものすごく力を入れたところで手球と先球が1.5ポイント以上離れると引けないというね。体壊すためにやってるんじゃないかとさえ思ってしまう。
 間隔1ポイントなら、2ポイント以上引けるんだけど。
 どうしたら気軽に(?)引けるんでしょうーーーーー。
 そして、キューレベルをあげると真が撞けない・・・。
 前に先生に教えてもらった感覚・・・あれ、どうだったっけなぁ・・・キューレベル低くてもビヨーンと引けたんだよねぇ・・・。



 最初にバラ球をやっていたら、通りすがりなダーツの一般人の方が見ていて・・・決められましたよぉ〜(苦笑)フフフフフ


2013/01/09



キネマ旬報ベストテン