無題


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ
ハンサムなビリヤードへの道 Phase2のトップへ

2015年9月のトップへ





 「ワタシのできないことが理解されない」
 「理解する必要なんかないもん」
 チーン。
 そりゃそうなんですけどもさ、、、。
 ワタシは"今球が入らなかったこと"にイラつくわけではないですよ。外す時には外すし、入る時には入るし。イメージボールの場所に運べないこと自体にはイラつかなくなった。けど、特にセーフティをねらっていた時に、クッションからの動きが全然違うことで、『いつまでたっても理解せんなぁ』とイラつくわけです。
 今、ものすごく、クッションからの出がテーマになってるのですよ。
 「入らなくてキレてる」と評価されることに「むむぅ」と感じるのですわ。
 だから、なのにな。
 あ、もちろん、9番に出てるのにほぼまっすぐな9番を外す、ということにはイラッとしますけど。ちょいフリは難しいんですよ、、、。

 でも、まぁ、当たり前のことで、誰かの悩みなんて誰にも理解はできないですよね。プロだって、誰かの評価に対して『違うよ』と反論したいかもしれないし。ということで言えば、あぁー、いまさらではあるけれど、勝手に観戦記を書いているのも無理解甚だしい行為ではないか(滝汗)。うぅ、なんか、応援に行くことすらやめた方がいいのではないかと思い始めた(苦笑)。

 あぁ、理解してほしい→突破口になるかも、なんて思ったワタシが浅はかでした。

 まぁ、だから、ビリヤードの話はできないというか、したくないんだよねー。


2015/09/11



キネマ旬報ベストテン