リーグ戦


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ
ハンサムなビリヤードへの道 Phase2のトップへ

2016年5月のトップへ





 テキスト757から実に一年ぶりの参加。
 ようやく予定を合わせることができたのと、今シーズンの調整を考えて5月は参加したかったのだ。

 ブレイクがどの台でも合わせられず、撃沈。
 ホーム以外でもブレイクが合わせられないとダメだなということがよくよくわかりました。
 また、そもそも左手が離れてしまって、ブレイク時のワタシの弱点が見抜かれ&教えていただき、それはとてもありがたかったです。しょっぱなにそれを教えていただいたので、その後に活かせてはいるのだけれど、クッションに球が入った後であまり動かず、パワーがないなりに作りにいっているワタシにはクッションからの返りがあまりないコンディションの台だと厳しいなぁと思った次第。
 ウイングに入れるための調整って、どうやったらいいんだろう。けど、違う球が別のポケットに入ったりはするのだけれど・・・。
 散らないから、セーフティも作られやすくなるしね・・・。

 途中、空腹でダメダメな内容になり、食後、あるラックで、1から5まで取り進め6で失敗、という案件あり。惜しかったな、と思う。
 外しまくりな時もあり、ここぞという時に気持ちを入れかえ身体に気をつけたら入れられたので、集中力が切れ身体全体が崩れていたのでしょうね、、、。

 しょっぱなでは、カラコの精度が高かったし、やりたいカラコができた。ちょっときつい3個をこなして4個めを普通に入れれば残り3個取り切り、という状況での4個めを「はいぃっ〜?!」な外し方をしたし。そこまではできるようになったと。

 しかししかし今日一番思ったのは、体力が持たないこと。
 キューを持ってそこに行く、ということでゲーム開始前に既に疲れてしまっているのだ。片手でしか持てないし、ムリしてもう一方で持つとそっち側が壊れるので、ホントに厳しいのよねぇ・・・。
 なんか、いい方法、ないかなぁ〜。



2016/05/28



キネマ旬報ベストテン