コンフューズ


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ
ハンサムなビリヤードへの道 Phase2のトップへ

2016年11月のトップへ





 679もらい球の処理がダメだったのは、6→7、7→9の各ダシがあいまいだったわけですよ。
 あのコーナーかこのサイドに入れられる場所に出るハズとなって、結局、どちらにも「チーン」な場所で止まってしまう。(ただ、撞き方だけは、良かったと思う。)
 各ダシをどうしたらいいのかわからない、というのもあるのですよ。
 取り方って、どうしたら身につくんでしょう。
 ひとつひとつの入れ&ダシの練習の集積が取り方につながるという実感が、持てない。
 イレも弱くて、これはひたすらイレる練習をするしかない。んだよね、、、。
 なんだか、もう、何を練習したらいいんだか、コンフューズしてるのよ、初夏くらいから。
 そんな中での前回は3回戦までの進出だったから、嬉しかったのよね。そして、そこまではまた行きたい、と思うのだよ。
 季節杯は不出来過ぎて、うーん、どうしたらいいのかわからない。
 どう取り組んだらいいのか。頭の右上くらいに、モヤッとした塊があって、これがわかると、なんかスムーズに行く気がするんだけど。



2016/11/13



キネマ旬報ベストテン