サマーカップ参戦


ハンサムなビリヤードへの道のトップへ
ハンサムなビリヤードへの道 Phase2のトップへ

2018年8月のトップへ





 4-2の敗因は、セーフがことごとく丸見えだったことと、3-3にするべく9番を外したこと(あれはもらい球8→9が間違っていた、9番を入れるポケットを間違っていたのかどうなのか・・・)、カラコが全部球1個分薄くいってること。(長に当てるカラコだと常に厚くはずれ、短に当てるカラコだと常に薄く外れるの、なんで?)
 まぁ、自分のできないことがより鮮明にぶつけられたということ。

 あ〜、ヒルヒルにできていたらなぁ〜。

 6789のフリーで6→7をミスってること。
 撞き方がダメだったことは明らかで、はじけたみたいになって、全然あかん場所に出した・・・。それでも最近のイレで入れてしまうのだけれど、8番にちゃんと出せず、追い込まれていくよね、、、。
 6→7なんて、手球が動き過ぎると別の球に隠れそうだからというブレーキが、心の中で働いてしまっていて、結果弱いけどパツンと撞いてしまって変なダシになるorz
 普段から、チビってヨワヨワでノークッションとか、チビッて手球を全然動かせないとか、逆に力強すぎとか・・・こういうのはどうしたら解消できるのか・・・。これは全然成長できない点。 ゆえに、セーフが決まらない。いつもセーフを見ていて不思議に思うのだけど、手球と先球がスピード的になんで違う動きをするのか・・・。
 同じ分量動くセーフなら、わかるんだけどねー。

 手球タッチの9番が入れられたのは、優秀。最近の成果。(なんでタッチさせるんだよッ、というのは置いといて。ワタシが出すとタッチするから仕方ないんです。)
 また別の配置で、きれいに押し切って持ってこれたのも良かった。キューがきれてる感は、随所であったんでは?

 まぁ、いろいろミスをしたから渡して負けた、という感じ。
 イレではないところで不満が出るというか、カウンターパンチ食らう感じ。

 1点も取れずに終わる、ということにはならなくて、良かった・・・。(という低いレベル)



2018/08/19